新着記事

 早いもので、新しい年が明けたと思ったら、もう1月も中旬。 今年は連日の極寒ですが、ふと気が付けば春の足音ももうすぐ聞こえてくるのかもしれません。  ところで、以前このブログの話題でも少し触れたことがありますが、今年の元旦にわたしにとっての初めての姪が誕生...

皆様こんにちは。 早いものでもう12月に入りました。今年も残すところあと1か月ですね。 時が経つのは早いものです。 仕事に追われ、申請をうっかり忘れてしまった、なんていうことがないように皆様お気を付け下さい。 ついうっかりしがちなのが、高年齢雇用継続給付...

「遅刻4回で、欠勤一日とする。」 就業規則等でこのような定めをしている事業所様もあるのではないでしょうか? この場合、賃金控除の時間が実際に就労していない時間を超える部分にまで及ぶ場合、そこについては減給の制裁にあたります。 皆さんご存知の通り「制裁規定の...

 この2,3日は外を歩いていると思わず身を縮めてしまうほど寒く、いよいよ本格的な冬の到来を感じさせます。  このサイトをご覧のみなさまは体調など崩されていないでしょうか。   ところで、先日新聞で気になる記事を見つけました。  「協会健保の保険料が来年ま...

先日、品川ハローワーク六本木庁舎を出たところで突然声をかけられました。 「すみません、雇用調査をしているテレビ局の者ですが。あなたは学生さんですか?現在就職活動中ですか?」 ・・・この歳で大学生ですと言い張るにはさすがに無理があります。笑顔で、違いますとお...

事務所の先輩が、特定社会保険労務士試験の研修で大変そうです。 特定社会保険労務士とは、平成19年から制度化されたもので、 個別労働紛争の増加、司法制度改革の流れで導入された労働トラブルの ADR代理権を持つ社会保険労務士(社労士)のこと。 (裁判外紛争解決...

先日NHKで(再?)放送されていた、ミドルエイジクライシスという番組を興味深く見ました。わたしもちょうど30台の半ばで、取材対象となっている人たちと年代が合致するのです。  現代の30代の生きにくさがテーマでしたが、会社が倒産して再就職もままならない人、老...

 先日家に帰ったら、郵便受けに保険会社から年末調整の為の証明書が届いていました。 顧問先の会社さんによっては、すでに今年の年末調整の案内を社員に出したところもあるようです。  まだ10月と思っていましたが、きっとあっという間に忙しい年末の時期を迎えるのでし...

 この10月から、雇用保険の取得手続きが漏れていた・・。けれども、お給料から雇用保険料を控除してしまっていた、という場合に限り、従来まで2年しか遡れなかった雇用保険の被保険者資格が2年を超えて遡れるようになりました。賃金台帳などで実際に控除していた事を証明で...

 ブログを始めました!。  文京区にある石川労務管理事務所の職員Aです。  総勢8人で社会・労働保険の手続きや給与計算から、人事労務管理のお手伝いまで幅広  くやっています。  時々、日々の話題をUPしていきますので、よろしくお願い致します。   ところで...

人気記事ランキング

  1. 2011年04月08 (3284)
  2. 2010年10月08 (2224)