【年金|助成金】タグに関する記事一覧
- 2020年08月31日 雇用調整助成金等の申請期限を延長
雇用調整助成金及び緊急雇用安定助成金の支給申請について、通常は、判定基礎期間の末日の翌日から起算して2か月以内に支給申請を行う必要がありますが、令和2年1月24日(緊急雇用安定助成金については令和2年4月1日)から6月30日までに判定基礎期間の初日がある休業等につい...
- 2020年06月22日 両立支援等助成金コロナ特例
厚生労働省から、「両立支援等助成金(介護離職防止支援コース)に「新型コロナウイルス感染症対応特例」を創設しました」という案内がされています。 この助成金の概要等は次のとおりです。 【概要】 新型コロナウイルス感染症への対応として、介護のための有給の休...
- 2020年04月14日 働き方改革推進支援助成金
厚生労働省から、労働時間短縮・年休促進支援コースを紹介するリーフレットが公表されています。 このコースは、生産性を向上させ、労働時間の縮減や年次有給休暇の促進に向けた環境整備に取り組む中小企業事業主を助成するものです。 具体的には、次の①から④の...
- 2020年04月07日 令和2年度雇用・労働分野助成金
厚生労働省から、令和2年度予算に基づく最新の雇用・労働分野の助成金が紹介されています。 まず、簡略版で全体像をチェックされるとよいと思います。 詳しくは、こちらをご覧ください。 <令和2年度 雇用・労働分野の助成金のご案内 (簡略版)> https://www.mhlw...
- 2019年10月16日 雇用関係助成金支給要領
雇用関係助成金について、共通要領や各助成金別要領を定めた「雇用関係助成金支給要領」が、掲載されています。 雇用関係助成金の支給要件や支給額を詳しく知りたい場合は、これを活用するとよいでしょう。 詳しくはこちらです。 <雇用関係助成金支給要領(R...
- 2019年08月20日 雇用関係助成金パンフレット
厚生労働省から、「雇用関係の『助成金』を活用してみませんか」というパンフレットが公表されています。 これは、雇用関係の助成金を申請するまでの流れを、次の3つのステップで紹介するものです。 STEP 1. どんな助成金があるのか調べる ・「雇用関係助成金検...
- 2019年08月08日 雇用関係助成金検索ツール
厚生労働省のホームページにおいて、多くの種類がある雇用関係助成金を、「取組内容」または「対象者」から検索することができる「雇用関係助成金検索ツール」が公表されています。 取組内容については、「労働者の雇用維持(休業・訓練・出向)」、「離職に対する再就職支...
- 2019年07月24日 カムバック支援助成金
厚生労働省から、両立支援助成金-再雇用者評価処遇コースを、「カムバック支援助成金」として案内するリーフレットが公表されています。 この助成金は、妊娠、出産、育児、介護または配偶者の転勤等(配偶者の転居を伴う転職を含む。)を理由とした退職者について、適切...
- 2019年07月10日 雇用・労働分野の助成金のご案内(詳細版)
厚生労働省から、「平成31年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(詳細版)/令和元年7月1日現在版」が公表されています。 詳しくは、こちらをご覧ください。 <平成31年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(詳細版)/令和元年7月1日現在版> ≫ https://www.mhlw.go.jp/g...
- 2019年07月02日 労働条件等関係助成金
このページでは、労働時間・年次有給休暇・賃金・安全と健康確保対策、労災保険制度、勤労者福祉対策という項目に分けて、各項目に関連する助成金や各種施策が紹介されています。 時間外労働等改善助成金をはじめとする労働条件等関係助成金をまとめた一覧表も公表されてい...