新着記事

今年の2月~3月に行われた、比較的規模の大きい 企業(924社)を対象にした 『企業における人事機能の現状と課題に関する調査』によって 下記のような傾向があると、独立行政法人労働政策研究・研修機構が発表しました。 <正社員の長期安定雇用について> ・今後...

『リーマン・ショック』を受け、アメリカの金融業界では 「再編・統合」によって大量の失業者を発生させるという事態が起きています。 そもそも事の発端は「サブプライムローン」 これは、アメリカという国の政策として”低所得者”に対して住宅ローン(貸付)を組ませる...

今年の4月から、後期高齢者医療制度が開始、保険料も年金から天引き(一部対象外あり)されています。 今までの年金天引き者数に加え、10月15日から新たに 625万人も増加することが、9月18日の参院厚生労働委員会で分かりました。 このことによって、10月...

国民が負担している「年金」「医療」などの『社会保険料』と 「所得税」「住民税」「消費税」を合わせた『税』 サラリーマン世帯の9割相当の割合で、『社会保険料』負担が『税』負担を上回ることが 中央大法科大学院教授である森信茂樹氏の試算によって分かりました。 ...

9月14日のNHKの討論番組に 今を賑わす『麻生太郎幹事長』 『与謝野馨経済財政相』 『石破茂前防衛相』  『小池百合子元防衛相』 『石原伸晃元政調会長』 の5人が登場しました。 議題は「消費税10%」について。 5人の考え(持論)は下記の通りです。 麻生...

女性の社会進出の流れが定着してきた一方 それがために「合計特殊出生率」(1人の女性が一生に産む子供の数に相当)が低下している傾向にあります。 この原因として考えられる要因の一つに、男性(パパ)の 子育て不参加があげられます。 そこで、この状況を改善する...

朝日新聞社が、法務省への情報公開請求したことで 明らかになった「偽装請負」 平成19年度、民間会社に業務を請け負わせた刑務所や拘置所等の 「刑事施設」72箇所のうち、約90%に当たる64施設が「請負」で あるにもかかわらず、請負会社の従業員を直接指揮命令をし、...

一般会計の実質赤字比率、公営企業会計を含めた連結実質赤字比率、将来負担比率等の「健全化判断比率」を 府内の41市町村(大阪市・堺市を除く)について、12日大阪府が発表しました。 41市町村の中で、守口市・泉佐野市・泉大津市の3市が 基準を超過していること...

«Prev1 2 3... 67 68 69Next»

人気記事ランキング

  1. 2011年03月20 里親制度③(6462)