【派遣】カテゴリ内記事一覧

新着記事

3.離職後1年以内の労働者派遣の禁止 常用代替の典型例であり、 労働条件切り下げの手段となる可能性を禁止した。 ●派遣元義務→離職した労働者を1年以内に離職前の会社に派遣禁止 ●派遣先義務→離職した労働者を1年以内に派遣労働者として受け入れ禁止 △契約社員、パー...

2.グループ企業内派遣の割合を8割以下に制限 派遣元事業主が第二人事部的な位置づけとなり、 労働条件引き下げ等防止するため、 グル-プ間での狭い範囲での派遣を制限した。 ■派遣元事業主の親会社及び子会社への派遣割合を8割以下に制限した。 (▲連結決算に含まれ...

1.雇用期間が30日以内の日雇派遣は原則禁止 (平成24年10月1日施行) ▲禁止の例外(30日以内の日雇派遣が認められる業務)は以下のとおり (1)禁止例外政令18業務=政令26業務-(特別な雇用管理や日雇が存在しない業務)→ソフトウエア開発、調査、研究開...

派遣法改正案が1年半も放置プレイされている。 ▼そもそも派遣法改正案とは、2008年秋のリーマンショック後に社会問題化した「派遣切り」を受けて国会に提出され、継続審議となっていた。●製造業派遣を原則禁止●登録型派遣を専門26業務以外は禁止●日雇い派遣など2ヵ月...

派遣法改正案のポイントは、製造業派遣、登録型派遣、日雇い派遣の原則禁止。法案は9月召集の臨時国会で審議予定。社民党、国民新党:法案成立合意みんなの党:規制緩和を主張し、明確に反対自民党、公明党:慎重姿勢 東社会保険労務士事務所HP

«Prev1 2Next»

人気記事ランキング

  1. 労働者派遣法改正、無期雇用転換
  2. 労働契約申込みみなし制度
  3. 労働者派遣法改正、派遣先通知