cover-web-s.jpg
全国書店で好評発売中!
アマゾンでの購入はこちらから
http://amzn.to/ekyACH

和田経営労務研究所
特定社会保険労務士
和 田 栄
http://www.jinsouken.jp/

労働基準法の第24条に
「賃金の支払い」という規定があります。

ここには、
次のような賃金支払いの5原則が書かれています。

①通貨払い
②直接払い
③全額払い
④毎月最低1回払い
⑤一定期日払い


先週のブログで、
給料の支払い日が休日と重なった場合は、
休日明けに支払ってもよい
というお話をしました。
https://www.sharoshiblog.com/wada/item_15729.html

その根拠は、
5原則には「支払日が休日の場合は前払いとすること」
とは書かれていないからです。

つまり、休日明けでもよいという解釈になるのです。

休日の前でも後でも「⑤一定期日払い」を守っていることになりますからね。

さて、この5原則は給料支払いの大前提となるものですが、
逆に言うと5原則さえ守っていればある程度のバリエーションは可能
ということです。

例えば、給料を2回に分けるというやり方。

基本給や諸手当のような固定のものと、
残業代のような変動するものを分けて支払うのです。

(つづく)

   このエントリーをはてなブックマークに追加

Category: General
Posted by: wada