cover-web-s.jpg
全国書店で好評発売中!
アマゾンでの購入はこちらから
http://amzn.to/ekyACH

和田経営労務研究所
特定社会保険労務士
和 田 栄
http://www.jinsouken.jp/

前回の解説で、休職は社員にとってありがたい制度であ
ることはお分かりいただけたと思います(^^)
 
では、会社にとってのメリットは何なのでしょうか?
 
まず、人材を失うロスを防ぐことができます(^^)v
 
一時的に働けなくなったとはいえ、経験もスキルもある
のですから、別の人を雇うよりは復帰してもらった方が
よいに決まっています。
 
どれだけ待てるかは、職場や業務の状況によりますが、
ゼロから募集活動して指導教育することを考えれば、
3~6か月は待てるのではないでしょうか。
 
それ以外にも、労働契約を解除するにしても、解雇しな
くて済むというメリットもあります
v(^^)v
 
社員が仕事をできなくなれば、債務不履行、契約違反で
労働契約は解除されるのが原則ということは以前に書き
ましたよね。
 
契約解除といっても、労働基準法ではこれは解雇に当た
ります
(-_-;)
 
理由はともかく、解雇ということになればモメる可能性
が大です。
 
裁判にでもなれば認められないことも多いでしょう。
 
これを、ダイレクトに契約解除するのではなく、休職と
いう制度をワンクッション入れることで、解雇ではなく
契約期間満了という扱いにできるのです!

 
休職制度というルールに基づいた退職ですし、本人もあ
る程度の覚悟ができていますから、モメることはあまり
ありません。
 
原因が社員にあるとはいえ、辞めてもらおうと思っても
言いにくいし、気持ちのよいものではありません。
 
社長としては、相当のストレスになります。
 
これが、「休職期間満了」と言うだけで済むのですから、
こんな楽なことはありませんね。
 
もちろん、それでも気持ちのよいものではありませんが
・・・(-_-;)
 
(つづく)

   このエントリーをはてなブックマークに追加

Category: General
Posted by: wada