どうぞ、クリックして下へ読み進めてください!
    ↓ ↓ ↓
  にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



4人に1人「義務でも不参加」=参加意向は7割超-裁判員制度意識調査・内閣府
7月25日17時18分配信 時事通信


第1号事件の審理が近く始まる裁判員裁判に、4人に1人の25.9%が「義務でも行くつもりはない」と参加を拒否する一方、7割超が参加する意向を示したことが25日、内閣府の世論調査で明らかになった。

昨年の最高裁の調査では4割近くが「参加したくない」としており、法務省は「一定の理解は得られた。

さらに広報に力を入れたい」としている。


調査は制度開始直後の5月28日~6月7日、全国の20歳以上の男女3000人を対象に実施。

個別面接し、2054人から回答を得た。


調査によると、個別事件の裁判員候補者に選ばれた場合、「(裁判所に)行きたい」と回答した人は13.6%、「義務だからなるべく行かなければならない」は57.9%で、計71.5%が参加する意向を示した。


若い世代ほど参加意欲が高く、20代では87.3%が前向き回答。
辞退が認められる70歳以上でも41.8%が参加意向を示した。


「義務でも行かない」とした532人に理由を複数回答で聞いたところ、「有罪・無罪の判断が難しそう」「自分の判断が被告人の運命に影響し、荷が重い」がそれぞれ46.2%でトップ。

「裁判の仕組みが分からない」(34.6%)、「裁判官に意見を言う自信がない」(34.0%)と続いた。


全員に参加意欲を高める方策を聞いた質問では、62.5%が「裁判を分かりやすくする」と回答。

参加への環境整備を求める意見も多く、「仕事がある人」「育児や介護がある人」への配慮を、それぞれ59.3%、43.8%が求めた。


法律の専門家に望むことは、「素人にも分かりやすくする」(75.4%)、「裁判所に行く日数を少なくする」(48.5%)が多かった。 



*確かに人の人生を左右しかねない【裁判員制度】です。
私がもし「当たったら」って考えたことないですけど、でも、やはり参加はするでしょうね。



  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村