2009年 8月の記事一覧

«Prev1 2Next»
09年08月13日 12時00分00秒
Posted by: srtawada
☆ランキングに参戦しております! 
プチッとしていただければ励みになります。ヨロシクお願いします☆
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村  



製薬業界、政界に11億円 19年までの8年間、与野党に広く分配
8月9日7時56分配信 産経新聞


製薬業界の政治団体「製薬産業政治連盟」が平成19年までの8年間に、政治資金パーティーで総額13億6千万円余りを集め、パーティー券購入などによって中央政界に11億円前後の資金を提供していたことが8日、産経新聞の調べで分かった。

政治献金の規制が強まる中、業界がパーティーによって薬品メーカー各社から集金し、パーティー券購入などで与野党側に広く資金を分配していた実態が明らかになった。

「政治とカネ」の関係も問われることになる総選挙を前に、パーティーを介した製薬業界からの多額の政治資金の存在が浮上した。

                   ◇

政治資金収支報告書では、1回の開催で1千万円以上の収入があるパーティーを「特定パーティー」と呼ぶ。

総務省によると、年間の特定パーティー収入の政治団体別ランキングで、製薬産業政治連盟は平成12年の設立から過去8年間、常にトップ10入り。

他は国会議員の関連団体と政党、派閥が占め、政界関連以外でトップ10に入ったのは、18年に10位となった「ティグレフォーラム」(旧大阪府中小企業連合会)のほかは製薬産業政治連盟だけ。


収支報告書などによると、製薬産業政治連盟は8年間で計50回のパーティーを開き、13億6千万円余りを集めた。
年平均で6回開催しており、すべてが特定パーティーだった。


そのうち経費を除いた11億円前後を、主に与野党の衆参両院議員の現職や元職、候補者の関連政治団体に分配。

収支報告書が閲覧可能な過去3年分では計101人側に資金提供していた。

厚労族を中心に自民党議員が多い一方、民主党本部にもわたっていた。


8年間で政界に資金提供した内訳は、約4億円がパーティー券購入、献金が約6億8千万円。

ただ、年次別にみると、17年までは献金額がパーティー券購入額の2倍以上あったのに対して、18年と19年はパーティー券購入額約7千万円に対し、献金額は約3千万円と比率が逆転した。


パーティーによる資金提供が主流となった背景には、政治資金規正法の問題があるとみられる。

企業・団体献金のあり方が問われた日歯連事件を受け、18年に施行された改正政治資金規正法では、政治団体(政党と政治資金団体を除く)間の献金に5千万円の上限ができるなど規制が強化された。

また、政治献金は収支報告書に年間5万円超の寄付者の記載義務がある一方で、パーティーでは1回のパーティーで20万円超。
その中で、製薬産業政治連盟は、甘いパーティーの特性をフル活用して「集金力」を突出させている。


産経新聞の取材に、製薬産業政治連盟は「法的にも適正で、問題ない」と話している。

                   ◇

【用語解説】製薬産業政治連盟

平成12年5月に「第一製薬」などが呼びかけ、業界最大手の「武田薬品」から中小までの薬品メーカー各社が加盟して設立された政治団体。
現在の加盟社は約70社。
医薬品の研究開発の重要性に対する国民の認識を高めるため、製薬業界が政界によき理解者を得たうえで、政治活動を支援していくことを目的にしている。


  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村  

09年08月12日 12時00分00秒
Posted by: srtawada
ぜひ応援して下さいね( ^_ - )☆~
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



<協会けんぽ>08年度決算 2538億円の赤字に
8月4日18時44分配信 毎日新聞


厚生労働省は4日、中小企業の従業員が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)の08年度決算をまとめた。

不況による保険料収入の減少や高齢化による給付費増で財政が悪化。

単年度収支は前年度より1186億円悪化し、2538億円の赤字となった。

赤字は2年連続で、積立金は2398億円減の1494億円に落ち込んだ。


協会けんぽは昨年10月、政府管掌健康保険(政管健保)を引き継いだ。

決算は政管健保分(08年4月~9月)と、協会けんぽ分(08年10月~09年3月)を合算している。

全体収支は、収入7兆7029億円に対し支出7兆9567億円で、支出が収入を2538億円上回った。

介護を除いた医療分だけで、2290億円の赤字となっている。




  ↓ ↓ ↓ 「プチっ」とね♪
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


09年08月11日 12時00分00秒
Posted by: srtawada
ぜひ応援のクリックをお願いします(o^-^o)
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



<年金>厚生、国民ともに赤字幅が過去最悪に
8月4日18時16分配信 毎日新聞


厚生労働省は4日、厚生、国民年金の08年度決算を公表した。

積立金の運用損を織り込んだ時価ベースでみると、世界的金融危機により、厚生年金は2年連続の赤字で、実質の赤字幅は過去最悪となる13兆5399億円に達した。

国民年金は3年連続の赤字で、赤字幅は1兆2953億円。

こちらも過去最悪だった。

双方の積立金残高は123兆8381億円となり、前年度より14兆8103億円減少した。


厚生年金の支出は、高齢化に伴う給付増などで前年度比9626億円増の36兆1078億円だった。


一方、2017年まで続く保険料率アップなどによって収入も3387億円増え、36兆4217億円だった。

収入が支出を上回り、収支は3139億円のプラスとなった。


しかし、収入には積立金からの繰り入れ(3兆3605億円)があり、これを除く実質収支は3兆465億円の赤字。

積立金の市場運用損8兆8076億円や、国庫納付による積立金減少分(1兆6858億円)を加味した時価ベースだと、赤字は13兆5399億円に膨らむ。


国民年金は、支出が前年度比979億円減の5兆8344億円、収入が1585億円減の5兆4144億円で、収支は4199億円のマイナス。

積立金の取り崩し分(1737億円)や、運用損5939億円などを差し引きした時価ベースの赤字は1兆2953億円に増える。




   ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



09年08月10日 08時00分00秒
Posted by: srtawada
☆ランキングに参戦しております! 
プチッとしていただければ励みになります。ヨロシクお願いします☆
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



トヨタ営業赤字3四半期連続…額は大幅縮小
8月4日15時57分配信 読売新聞


トヨタ自動車が4日発表した2009年4~6月期連結決算(米国会計基準)は、売上高が3兆8360億円、営業利益は1948億円の赤字で、3四半期連続の営業赤字となった。


ただ、各国政府が導入した新車購入補助制度の効果などで販売台数が持ち直し、赤字額は1~3月期の6825億円から大幅に縮小した。


5月に発売した新型ハイブリッド車「プリウス」の好調も、業績改善に貢献した。

昨年秋以降の世界同時不況で大きく落ち込んでいたトヨタの生産・販売にも、底打ちの兆しが出てきた。



最終更新:8月4日15時57分



  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村




09年08月09日 08時00分00秒
Posted by: srtawada

クリックしてお進みください\(^O^)/
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



佐川急便東北支社で派遣社員として働いていた仙台市宮城野区の赤坂貴志さん(当時29歳)が過労によるうつ病が原因で自殺したとして、母親の優子さん(56)が仙台労働基準監督署に請求した労災申請について、労働保険審査会は3日、仙台労基署の不認定を取り消し、労災を認める逆転の裁決をしていたことがわかりました。

決定は7月29日。同審査会が逆転裁決を下すのは異例ということです。


審査会は、赤坂さんの労働時間などは厚労省が指針で定める基準には当たりませんが、午後7時~翌日午前4時の勤務を5年以上続けていて、必要最小限度の睡眠時間を確保することが困難な状態が続き、「仕事が原因でうつ病になった」と認定しました。


審査会の裁決書などによると、赤坂さんは遅くとも06年2月にうつ病になり、同年3月、自宅で自殺しました。

自殺前の約1年間は1か月あたり100時間を超える時間外労働を続けていたといいます。


仙台労基署は08年1月、労災の不支給を決めるなどしたため、遺族は審査会に再審査を請求していました。

母親の優子さん(56)は「やっと分かってもらえた。機械のように働かせて反省もしない会社に怒りを覚える」とコメントした。仙台労基署は「決定に基づいた対応をしたい」としています。


優子さんは昨年4月、佐川急便と羽田タートルサービスを相手に、約9,335万円の損害賠償を求める訴訟を仙台地裁に起こしていて、いまだ係争中です。



   ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

09年08月08日 08時00分00秒
Posted by: srtawada
あなたの応援お待ちしていますm(_ _)m
  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村




国家公務員OBに年金給付を行う国家公務員共済組合連合会と地方公務員共済組合連合会は3日、86年度からの23年間で、年金財源として年金特別会計から拠出される「基礎年金交付金」を計約170億円、過大に受け取っていたと発表しました。

交付金の算定に関連したプログラムのミスにミスがあり、社会保険庁が交付金を多く支払い過ぎていました。

今年3月の検査で発覚しましたが、個人の支給額に影響はないとのことです。


過大に受け取った交付金は、国家公務員分で約163億5千万円、地方公務員分で約8億5千万円。

受け入れが過大だった分に運用収入を加えて全額返還する方針とのことです。


昨年から始めた5年に1度の年金制度見直しに伴う作業で不自然な数字が発覚しました。

同連合会から連絡を受け、地方公務員共済組合連合会でも同様なミスが見つかったそうです。




いかがでしたか? 「プチっ」とお願いします!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村




09年08月07日 12時00分00秒
Posted by: srtawada
ぜひ、応援をお願いします!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



兵庫県内の複数の知的障害者が就労後障害等級を軽度に認定されて障害年金を停止されたり減額されたりしていたことが、障害者団体などへの取材で分かりました。

同団体によると、兵庫県内だけで少なくとも13人いるということです。

一方、兵庫社会保険事務局は「総合的な判断で等級を決めており、就労だけが理由ではない」と説明しています。


障害等級は1~3級があり、社保事務所が医師の判断をもとに判定します。


知的障害者の家族でつくる「兵庫県手をつなぐ育成会」によると、13人は就労した2006年以降に障害等級を軽度に認定されたため、中には6万円の給与を得るようになったものの、月6万6千円の障害基礎年金がゼロになった人もいたということです。

一部の障害者は社会保険審査会に再審査を求めたが、棄却されました。


育成会側から相談を受けた兵庫県も昨年、厚生労働省に是正を要請し、7月17日付で社会保険庁は全国の社保事務局に対し、誤解を与えないような審査を求める通知を出したということです。




*確かに「知的障害」ということであれば「福祉年金」ということで、恐らく国民年金法の「障害基礎年金」を受給されているのだと思いますが、この年金では「所得制限」が減額・支給停止の条件となっています。

でも、よほど障害の状態が軽いとかということであれば理解できます。

ホントのところ、何を基準に判断されているのでしょうね?



  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村
09年08月06日 12時00分00秒
Posted by: srtawada
☆ランキングに参戦しております! 
プチッとしていただければ励みになります。ヨロシクお願いします☆
   ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



厚生労働省所管の財団法人、介護労働安定センターは7月31日、2008年10月に実施した介護労働実態調査の結果を発表しました。

同9月末までの1年間で介護労働者の離職率は18.7%と、前の1年間と比べ2.9ポイント低下し、平均月収は21万6489円と0.7%上昇。労働環境はやや改善しました。


調査は全国の介護保険サービスを手掛ける1万7142事業所を抽出し、5929事業所から有効な回答を得たものです。 

離職率は正社員で18.5%と1.5ポイント低下。

非正社員は18.9%と3.9ポイント低下しました。


回答した事業所のおよそ半数が労働条件改善などに取り組んだことが離職率の低下につながったものとみています。




   ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


09年08月05日 12時00分00秒
Posted by: srtawada


是非クリックして応援して下さい★
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



NHK受信料未払いはダメ!東京地裁「自由意思で契約、解約できた」
7月28日15時40分配信 産経新聞


放送受信契約を結んでいるのに受信料の支払いに応じなかったとして、NHKが東京都練馬区の男性(35)と江東区の男性(40)に、未払い分の支払いを求めた訴訟の判決が7月28日、東京地裁であった。

綿引穣裁判長はNHK側の訴えを認め、請求通り男性2人にそれぞれ8万3400円ずつの支払いを命じた。


被告側はこれまで「男性らは思想に基づいて受信料の支払いを拒否しており、自宅に受信機を設置してあるだけで受信料の支払いを強制されるのは、『思想・良心の自由』を定めた憲法19条などを侵害している」と主張していた。

しかし、綿引裁判長は「男性らは自由な意思に基づいて受信契約を結んでおり、解約の方法も事前に知ることはできた」と指摘した。


また、被告側が「民放のテレビ番組だけを見ていた」などと主張していたことについては、「NHKの番組を一切試聴せず、民放番組のみを試聴することが日常生活において一般的とはいえない」と退けた。


判決によると、男性らは平成14~15年にNHKと放送受信契約を締結。いずれも16年3月31日まで受信料を支払っていたが、同年4月以降は支払いをやめていた。


被告側代理人は会見で、「『契約書があるから契約が成立している』ということしか書いておらず、極めて形式的な判決」と批判。

NHK側は「全面的に主張が正当と認められた適切な判決」とコメントした。



*よく聞く話ですね。
  微妙なこの問題、あなたはどう思われますか?



   ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


09年08月04日 12時00分00秒
Posted by: srtawada
☆ランキングに参戦しております! 
プチッとしていただければ励みになります。ヨロシクお願いします☆
   ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



女性の再就職を支援=雇用主に助成金-自民公約
7月28日17時34分配信 時事通信


自民党は28日、衆院選マニフェスト(政権公約)に、出産や子育てで退職した女性の再就職を支援するため、対象者を雇用した企業に助成金を交付する制度の創設を盛り込む方針を決めた。

同党幹部が明らかにした。
女性が働きやすい環境を整備するため、保育所への入所を希望しながら待たされている児童を「ゼロ」とする目標も明記する。

子育て支援を重視する民主党に対抗する狙いがある。


政府は今年2月に、非正規雇用者フリーターを正社員として採用した企業に助成金を交付する制度をスタートさせた。

自民党としては同制度を参考に、具体的な財源や制度設計について、31日にも予定するマニフェストの発表までにさらに詰める。 




   ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


09年08月02日 08時00分00秒
Posted by: srtawada


応援のクリックをお願いします!
   ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村



内閣府は24日、全国の20~44歳の男女を対象とした結婚や子育てと就業に関する意識調査の結果を公表しました。

子どものいる女性に「出産や子育てをきっかけに勤め先を辞めたり、1年を超える期間仕事をしなかったことがあるか」を聞いたところ、「ある」が56.6%、「ない」が38.6%でした。


退職又は休業した理由(複数回答)では「勤め先や仕事の状況」が50.8%で最も多く、「家事や育児に時間を取りたかった」が46.1%で続きました。

内閣府は「企業での子育て支援制度の充実や育児休暇を許容する雰囲気づくりなど、女性が活躍できる職場環境づくりが重要」としています。 


こうした中、厚生労働省はワークライフバランス(仕事と生活の調和)を後押しする専門家を活用した企業を支えるため、人件費の助成制度を年内にも導入する方針です。

政府や地方自治体がワークライフバランスに取り組む企業の支援を強化し、東京都足立区や秋田県のように、企業向けの助言・相談業務に乗り出す自治体も増加しつつあります。

景気後退で労働時間が減るなか、仕事と育児・介護などとの両立を考える好機になりそうです。


ワークライフバランスは働き方を見直すための試みで、企業が社員の働く時間や日数を減らしたり、年次有給休暇の取得を促したりします。



  ↓ ↓ ↓ 「プチっ」とね( ^_ - )☆~
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


«Prev1 2Next»