【ブログ】カテゴリ内記事一覧

新着記事

シャープ 基本給2%減  ・・・労使 合意 日当も減額  ・・・  シャープは18日、組合員の基本給の一律2%減額で労使が合意したことを明らかにしました。  期間は今年5月から12月までの8カ月間です。  2012年3月期に過去最大となる3800億円の最終赤字に転落し、固定費の...

「賃金不払い」で 書類送検 ・・・弁当宅配会社送検  千葉木更津・・・  4月16日、千葉県の木更津労働基準監督署は、従業員への賃金計約186万円の不払い(最低賃金法違反容疑)で、木更津市の弁当宅配会社「すみれフーズ」社長と同社を書類送検したことが分かりました。  ...

厚生年金基金 公的資金投入せず  ・・・解散の基準も緩和 民主案・・・  AIJ投資顧問による年金消失問題を受け、民主党が検討している厚生年金基金制度改革の中間報告案の全容が判明しました。  厚生年金加入者の公平性確保のため、厚生年金の積立金や公的資金による損...

社会保険料 25年度 年収の3割超へ ・・・企業や家計の負担増 一段と・・・  厚生労働省の推計によると、2025年度の会社員1人当たりの保険料(労使合計)は12年度初めより15%強増え、年収の3割を超えることが分かりました。  この負担増は、年金や医療費などが膨らむため...

健保組合 12年度 9割赤字  ・・・保険料率8.3%に上昇・・・  健康保険組合連合会は16日、大企業の会社員などが加入する健康保険組合の2012年度予算をまとめました。  健保全体の平均保険料率(労使合計)は11年度比0.4ポイント高い8.31%で、5年連続で上がります。  高齢...

いすゞ 「雇い止め」は有効 ・・・原告側の請求を棄却 東京地裁・・・  いすゞ自動車の栃木工場(栃木市大平町)と藤沢工場(神奈川県藤沢市)の元期間社員4人と元派遣社員8人の計12人が、同社に対して雇い止めの無効などを求めた訴訟で、東京地裁は16日、請求を棄却し...

残業代など求め 無期限スト ・・・鹿児島 城山薬品・・・   医薬品小売業の城山薬品(鹿児島市)の社員でつくる労働組合「城山薬品ユニオン(118人)」は12日、無期限の全面ストライキに入ったことが分かりました。  組合は10事業所の全社員124人のうち118人が加入し、3月...

心の健康対策を一貫管理  ・・・中小企業向けに ~ アドバンテッジ・・・  アドバンテッジリスクマネジメントは企業向けの心の健康サービスを拡充します。  国会で審議中の労働安全衛生法改正をにらみ、新基準に対応した問診の実施から医師による面接指導の進捗管理まで一貫...

年金の官民格差 温存  ・・・職域加算の独自財源は温存・・・  政府は会社員の厚生年金と公務員の共済年金を「一元化」する法案を13日に閣議決定すします。  一元化と言いながら、将来の給付に備える肝心の積立金は統合せず、公務員の上乗せ給付の独自財源は温存します。  ...

AIJ委託資産 決算では全額損失に ・・・基金の財政悪化が深刻に・・・  厚生労働省がAIJ投資顧問に資産を委託していた厚生年金基金や確定給付企業年金に対し、委託額を全額損失として決算処理するように通知を出していたことが5日、分かりました。  AIJと契約して...

«Prev1 2 3... 40 41 42... 87 88 89Next»

人気記事ランキング