2010年 7月の記事一覧

«Prev1Next»
10年07月30日 12時28分14秒
Posted by: officei
こんにちは。オフィス石野いしのです。
さて、本日は傷病手当金の申請に関するお話。

「傷病手当金」といえば、会社の健康保険に入っている人が、私傷病で働くことができなくなった場合、原則お給料の3分の2程度を保険給付として受け取ることができる制度ですが、先日、この傷病手当金を受給中の方が、治療の甲斐なくお亡くなりになりました。

その後、会社の方から「本人の死亡後でも傷病手当金の申請はできますか?」とご質問を頂きました。
もちろん生存中と同様、一定の支給要件を満たしていれば、死亡後でも申請はできます。

【傷病手当金の支給要件】
1.療養のため、働くことができないこと
2.継続した3日間の待期を満たしていること
3.働くことができない間の報酬を会社から受けていないこと
(ただし、受けた報酬が傷病手当金の額より少ないなら、差額分の請求ができます。)

ただ、ご本人が死亡された場合は、誰が傷病手当金を申請し、受け取ることになるのでしょうか?

» 続きを読む

10年07月28日 10時43分53秒
Posted by: officei
はじめまして。
オフィス石野のスタッフBです♪

この1月からオフィス石野で働いています。

9年近くの専業主婦期間を経て、数年前に仕事を再開しました。
当初は、別の仕事をしていたのですが、「働くこと」について、考える機会があったことから、社会保険労務士という仕事に興味をもち、一発奮起して勉強し、昨年、合格しました。

社労士分野の実務経験がないため、現在、講習を受講中。修了すれば登録となる予定です。

小学生の子どもがふたりいるので、時間に追われる毎日で、ママ業を10年以上やっていますが、仕事とのバランスについては時々悩むことも・・・
走りながら考えるしかない!の心境で、仕事しています。

これから時々、ブログアップさせていただきますので、
よろしくお願い致します♪

オフィス石野HPはこちらから→ http://www.of-i.jp/
10年07月27日 12時50分46秒
Posted by: officei
こんにちは。オフィス石野いしのです。

今日は、少々プライベートな話題を・・・。
7月某日、岐阜揖斐峡のお宿「「揖斐川丘苑」さんに出かけました。

先日までの慌ただしい日々が少し落ち着き、なんか近場で美味しいものでも食べてゆっくりしたいなぁ~~、と思っていたのですが、お客様から岐阜で鮎料理の美味しいお勧めの宿がある・・と教えて頂いたので、今回初めて出かけてみました!


» 続きを読む

10年07月21日 12時27分08秒
Posted by: officei
こんにちは。オフィス石野のいしのです。
前回のブログで繁忙期に事務所で大変なことが起こった~!と書きましたが、今日はそのお話。

ウチの事務所はアラフォー世代の女性3人でやっている事務所ですが、そのうち私は子なしでスタッフAさん、Bさんは子あり。社労士業は、ワークライフバランスや育児介護休業法などを守備範囲とする仕事でもあり、「子なしの私では頭でわかってても現実がよくわかってないんだろーな」という思いがあり、スタッフはあえて子育て真っ最中の人たちを選びました。

・・・で。一緒に仕事をしてみるとやっぱりリアルに「子育てしながら働くこと」の大変さがわかったんですよね~!昨日まで普通に元気だったのに、朝は高熱があったり、体調崩したり・・。こうなるとパパよりはママの出番になるので、当然、事務所としては当日欠勤も認めざるをえません。でも、それは織込み済みのことなので、「ま、しゃーないやん!そういうもんやわ。」というつもりで大きな問題もなく、今までやってこれていたのです。






» 続きを読む

10年07月19日 12時27分25秒
Posted by: officei
こんにちは。オフィス石野のいしのです。
先月、張り切ってブログをスタートさせたにも関わらず・・・。
社労士業界では、年に一度の「年度更新」やら「算定基礎届」やらで業務が集中し、
一番の繁忙期に突入してしまいました~(汗)

ということで、「今はブログどころではないわい!」と必死に仕事をした挙句・・、ようやく繁忙期脱出~♪ 「いしの、無事生還して参りましたっ」という感じです(笑)

この繁忙期の最中には、予想もしないことが事務所で起こったり、いろいろ考えさせられることもありましたが、今となってはそれも良かったな・・と思える今日この頃。
何が起こったか・・については、またおいおいブログでも公開していきたいと思います。

とりあえず・・今日のところは、三連休最後の日を楽しむため、今からゴルフクラブを新調してきま~す!

http://www.of-i.jp/
«Prev1Next»