理屈ではコンサル、就業規則などはあるが
残念なことに社労士に頼む発想がないようだ。

東京などでは多少はあるとしても
地方にはないと言わさ゛るを得ない。

かなり大きな会社では
総務や人事がするだろうし、
中堅どころも素直に聞くことはない。

会社自体が儲かってないから
残念ながら、無理だと思いますね。

景気のせいにすればそれまでだが
儲からないものに金を出す
会社は少ないと思う。

それに対して、社労士は多すぎる。
明らかに供給過剰だ。

相手が儲かる話は、
ほとんどないのであるから
助成金以外まったく興味すら持たないようだ。

その助成金も雇い入れ
教育訓練などで
結局は金を持っている人しか
金はもらえない。
そういうシステムなのでね。

通産系列のものは
今度は壁が高いしね。

残業圧縮についても
後付の踏み倒し以外
理解できてないようです。

退職金の見直しも
関係ないみたいですから。
困ったものです。

当然、給料をいじるのも
金が掛かるからお断り。

ネット労務管理も
手抜きくらいしか思わないようで、
理解できてないようだ。

それなりの儲け話なのだが。