2009年 4月の記事一覧

«Prev1Next»
09年04月30日 11時41分11秒
Posted by: notenki
先日、某会社の事務員から相談を受けました。
その会社は、運送会社なので、
経営が苦しいので、
従業員を親会社に引き取ってもらうことに
したのですが、資格が繋がるかです。
資格喪失後の給付などの関連で質問されました。
出産手当金です。
最近こういうケースは多いと思います。

資格喪失後の給付は、
1年以上必要ですよね。

結論から言うと、
1.1日も間を空けてないこと。
2.1日給付実績を作る。
3.退職日は欠勤または有給の扱いである。
この3つが必要とのことです。

実務者としては、無理やり関連会社の場合、
1日も空けないように手続きするしかないようです。

たとえば、前の会社が4月30日で資格喪失
つまり4月29日に退職していたら
何か損しますが、取得日は4月30日
にしないといけないのですね。

でないと、絶対もめます。

出産育児一時金の方は
任意継続でもいいらしいが゜、
出産手当金はあくまで前の1年でするらしいです。

そのくらいは常識だよカも知れませんが。
意外と盲点ですね。
お互い気をつけましょう。

このケースでは末日退職
翌月から親会社
にしてましたので、
問題ありませんでしたが。

私は変なことで、
社長のために数を稼ごうとしません。
このようなケースが多いから、
末日まで取れる場合、
末日退職、翌月から他でにします。

あくまで話し合いが前提となりますが。
先輩の人など良く1日ごまかすとか
している人を見かけます。

私はその考えには反対します。
ならば全然関係ない会社で、
1日ごまかしたら、うそを付いて出すしか
なくなりますよね。

そのようなケースの場合、
私は何とか最悪、本人がかぶるから
末日取得にしてくれないかとは言います。

もちろん本人にも話し
をつけます。

それはケースバイケースですけどね。
何の不利益も無い場合、
そこまでする必要はありませんからね。
いらないことかも知れませんが、
できるだけ、血の通った人事管理をしてください。
皆さんはどう思いますか。

09年04月26日 17時48分30秒
Posted by: notenki
うつ病がはやっているようだけど、
本人は真剣に年金が欲しいのかもしれないが、
労災のうつなら、比較的貰いやすすが、
私的なうつ、家庭の問題など
証明のしようが無い。

納付要件が満たせてないとか
そういう場合はどうしようもないと思う。

せめて、厚生年金に入っていて、
うつで、休職中だとか、傷病手当金を
もらっていたとかそういうケースだ。
それなら、はつきりしているし
割合貰いやすいと思う。

ところが、会社を辞めていてとか
扶養家族になれないパートとか
そういうのは最悪かも。

免除を受けていたら
何とかなるかもしれないけど
それもしてないとか、
最悪だ。

うつというのはまじめな人がなるのだが、
最近はうつでない人のほうが
少ないかもしれない。

病的になっていて、診断書しだいだろう。
もちろん初診日とかもしっかりチエツクされるから
こういう人は、以前なっていたり
するからなあ。

何でこんなことを書くかというと、
そういう人がいたからだけ。

これでも差しさわりの無いことしか
書いてないが、うつで年金を取るのは
同業者は簡単そうに書いているけど、
どうなんでしょうね。

もし取れなかったら、どうするつもりなのだろう。


09年04月20日 10時29分26秒
Posted by: notenki
社会保険事務所の保険料徴収ミスて゛
国民年金年金減少謝罪ですむか。

先日、国民年金の徴収ミスで
年金額が減る女性の記事か゛のつた。
それで、謝罪しました。

果たしてそれで済むと思います。
私はおかしいと思う。

現行の法では、時効でどうにもならない。
それなら、その法自体が間違っていると思う。

死ぬまで、ミスで年金が減らされるなんて。
いくら払ってないとはいえ、
それは払えない制度自体がおかしいと思う。

チョンボなら行政がかぶるのが
本来の筋だろう。
ごめんなさいではすまないと思う。

何も全額、行政がかぶれとは言っていない。
後から真剣に払いたいと言う人を
門前払いするのはおかしい。

それなら、その後、払えないのは
半分は、本人の責任であろう。

私の持論であるが、
その典型例が、
個人での退職後の厚生年金の
加入などが、きわめて不利である
ことだ。

昭和61年4月に入ってないといけないとか
昭和16年4月1日以前の人とか
いろいろ、制限を設けている。

それでは、お前も昔払ってないのを払え
そうなるかもしれない。
でも、それは仕方ないと思う。

払えるものなら、払いたいと思う。
もちろん昔の保険料を
払うと言うのは難しいと思う。

しかし、少しでも安く払えたら
助かるのだし、それが無理でも
本人が望むなら、受給期間を満たしたから
ダメですというのがおかしいと思います。

もちろん、遅延利息の14.6パーセントは
無理ですが、せめて事務手続き料金
数百円上乗せされても、仕方ないと思う。

その位して、ごめんなさいは辞めないと、
早く、法律を治す必要がある。

行政は法律ですからできませんと
逃げてしまうことが、て゜きなくしなくては
いけないと思う。

保険料が焦げ付くとか、
年金財政が悪化するとか
その主張は解る。

だが、本人が払うのまで、
門前払いはおかしいと思います。

また、障害年金などの納付要件、
なども初診日前1年間の滞納なし
のみで、良いとは到底思えない。

後から、さかのぼって払えば
もらえると言うなら、
なんなとか払う人もいると思う。

また、遺族年金の納付要件も
制限を設けることには問題がある。

その後の生活が掛かっている
そのことが解っているのだろうか。
ごめんなさいでおしまい。
裏から手を回して納めさせてあげる
ことは無理としても、
何か方法は無いものかと思う。

もちろんまじめに払った人と
払わなかった人か同じと言うのは
おかしい。それは当然だ。

だが、納付要件が満たせないなら
満たせるように、満額が取れないようなら
できる限り満額になるよう
配慮した法律を整備するくらいは
できないことは無いとおもうが。
皆さんはどう思いますか。
09年04月15日 22時06分35秒
Posted by: notenki
先日から、ジーザスのユダの歌を練習している。
あれは歌と言うより、絶唱だ。

もともと、狂っていると言われるのは
解るが、ことはそんな簡単じゃない。

20年も社労士をしても、ほとんど成果無く、
他の職業に就くことすらできない。
辞めようにも次のあてはないし
借金もある。

同期のやつには置いてゆかれ、
それも、タダ働き、飲み代などの
軍資金の得られたやつと
ことごとく嫌われたものとの違いは
客にはわからないし、
なおかつ、せせら笑うやつがいる。

事務組合からは焦げ付いた保険料
社会保険事務所、労働基準局からも
つつかれる。

客は金はくれないし、紹介もしてもらえない。
次々いろいろしても、ことごとく否定される
有様だ。

その上、同業者はものすごく増え、
俺の客を奪うやつまでいる。

いろいろ、したが、精魂尽き果てたと言うのが
本当のところだ。

ユタ゜の絶唱がオレにはわかり過ぎる。
女どもも、金が無いやつには
用は無い。

あっても、金で男の体を支配しょうとするのが
関の山だ。

狂っているのは、私じゃない
世の中すべてだ。
神仏ですら狂っている。
09年04月08日 09時12分16秒
Posted by: notenki
社労士の人は頭にくるかもしれないが、
事実くだらない職業である。

顧客思考で考えれば、
社労士が必要か使いたいか。
その答えはノーである。

少なくとも、社労士であることより
仕事の能力であろう。

仕事ができないで、社労士様です。
そんなのはナンセンスだ。

つまり、顧客からすれば、
金が掛からず、
仕事ができれば一番いい訳だ。
その典型例が、
銀行の年金相談と手続きである。

現在銀行は、行員に社労士を取らせて、
助成金等ももらい、
オービーなどの受け皿としている。

たとえば、税理士さんが、全部していたら
そちらに頼むのも無理は無い。
知らないからであるし、
行政書士の特例など色々ある。

社労士だから仕事を頼む必要がどこにも無い
訳である。

だから、にせ社労士であろうと
なかろうと、顧客には何の関係もない。

私も社労士会に高い会費を払う
のはイヤなので、
辞められたら辞めてやろうか
と思うのが本音だ。

にせ社労士をしたら警察に捕まる
可能性があるから
仕方なく入っているに過ぎない。

社労士が偽者に負けること自体
おかしいし、それではいけない訳だ。
先生様に胡坐をかける時代は終わった。

また行政とつるむことも不可能である。
行政は小事務所より、大事務所のほうが
何かと便利なのだ。

実力の世界でないのがおかしい訳だか゛、
紹介先からしたら、結局は自分の得点にしたい
わけだ。

た゜から弱小の社労士など必要ない。
せいせ゛い、゛税理士などの友人がいれば
彼らが行為で助けることはあっても、
職員もいない、チャントした事務所も無い。

そのようなところに
紹介したくいとは思わないだろう。

いつでも、対応してくれる安心と
職員と事務所と、顧客にプラスになり
自分も楽ができ、なおかつ助成金などを
分捕ってくれる事務所以外欲しくは無いのだ。

つまり、なにがいいたいかというと
大きな投資ができないなら
もはや参入しても意味が無いということ。

大事務所の継承ができるとか
大金持ちとか、すでに商売をしていて
それで食べているとか
税理士事務所に居候ができるとか
そういう人しか無理ですよと言うことた゛。

もちろん実務能力も必要である
言うまでも無い。

だか゛、それをしても、そもそも社労士
自体が、なにをするか解らないばかりか
必要性が、感じられないことに
問題があるわけだ。

何か起こらないと社労士の出番は
通常は無い訳だ。

ネツトで便利になったが、これからますます
やりにくくなると思う。
それは社労士のみならず
他の士業も同じだと思う。

特に能力の無い数字合わせだけの
税理士、許認可だのみの行政書士あたりは
これから非常にやばいぞ。
人事ではないと思うことだ。

やぱ゛いのは、社労士だけではない。


«Prev1Next»